土用の丑の日
こんにちは!ミライズです。
最近スーパーやコンビニでもよく目にしませんか?
うなぎ!!
今年の夏の土用の丑の日は7月19日と7月31日です。
なぜ、夏の土用の丑の日はウナギを食べるようになったか知っていますか?
諸説あるようですが、、、
平賀源内が決めたという話が有力だそうです。
江戸時代に、ウナギが売れなくて困っていたウナギ屋が平賀源内に相談したところ、
「丑の日にちなんで「う」から始まる食べ物を食べると夏負けしない」という風習があったことを思い出しました。
例えば、梅干しやうどん、瓜などです。
そして、「本日、丑の日という貼り紙を店に貼りなさい」とアドバイスしたところ、貼り紙効果でウナギ屋は大繁盛したそうです!!
なんだかほっこりする面白いおはなしですね^^
夏バテしないように「う」から始まる食べ物食べましょうね!(私はウナギが食べたい…)